2012-04-28から1日間の記事一覧

独力で思いついたけど、幕内秀夫の本にも書いてあったこと  色彩という視覚刺激と味覚

おいしそうという表現、 ・・そう、って何なんだ。おいしそうって、食べてもいないのに、なんでうまいかまずいか判断できるんだ? 食べ物の写真を見たときに、「うまそうだ」と感じるのは一体どういうことなのだろう? 写真という視覚刺激が、一体どのように…

壇一雄的味覚表現

まえに、食事は、まな板で包丁を使うときから始まっていると書いたが、極論すれば土に鍬を入れるときから始まっているというも言えるはず。 壇ふみの父親壇一雄の「美味放浪記」は、内外のいろんなところを出歩いたついでに美味しい物を食べてみた記録。彼は…

共感覚=退行=芸術活動

2009年09月09日02:22 母体にいる胎児には、安心と保護、栄養が完全に保障されているので、触覚、聴覚、視覚等の感覚刺激を受けたところで、それに反応して状況を改善させるために行動する必要が無い。 たとえば、道を歩いているとき、車の音が背後から聞こえ…

4年前の2ch上でのパフューム評

4年前の2chのパフューム4年前かーぁ、私には気づけなかったと思う。チベット蜂起と北京オリンピックとリーマンショックの年だわな。 人類は滅ぶべくして滅ぶと、私が思い込んでた年だわ。 >82 :名無しさん@社会人:2008/09/23(火) 00:43:52 アイドルだけ…