前回の続き
気がついてこと いくつか
・へー、PERFUMEって、こんなに重低音歪ませるんだ。いつも、こんなに歪ませてるの?
・スプリングオブライフとかスペンディンオールマイタイムらの新しい曲には、あの歪んだ音はなじんでいるように思われたけど、それら以外の曲ではやりすぎのように感じられた。
スプリングオブライフでは、もう歌声が聞こえていない。
・のっちとあーちゃんの身長差、結構あった。のっち、でかかった。スクリーンで見たら10mくらいあって威圧感あった。
・あーちゃんは、一段と痩せていて体が小さくなっていた。それから、顔から肉が落ちて、男顔になってた。 あーちゃんの親爺が織田祐二と瓜二つって言われても私はぜんぜん驚かない。
・なんか、かしゆか、目立ってなかった。彼女メインの曲ってのもなかったような気がした。
・もう少し英語なんとかならんのか?と思う反面、英語できるとあーちゃんのMCって成り立たなくなるよな、この辺が限度なのだろうか。
・終わり間際で、あーちゃんのMCに対して背後に英語字幕が出てきたんですが、
あーちゃんの話と字幕の出てくるタイミングがシンクロしてないですから、あれ同時通訳ではなくて、
あーちゃんがあらかじめ用意されてる原稿暗記してしゃべってたはずなんですが、
PERFUMEのやたらと「ありがとうございます」を連呼する様子が、選挙の演説を思い起こさせて少し凹んだ。
・でかい画面でライブ中継を見ていると、一時間過ぎたあたりで女の子たちの表情に疲労感が漂うのが見て取れる。やっぱ疲れるんだなぁ、と。