紅組で最も印象に残ったアーティストは?」にてパフューム(Perfume)が1位
Yahoo!ニュース意識調査アンケート「紅白歌合戦、紅組で最も印象に残ったアーティストは?」にてパフューム(Perfume)が1位となった。
これ、どのくらい真に受けていいデータなんでしょうか?
スポーツ紙の紅白の視聴率グラフを見ていると、13年紅白2部では最低ではなかったですけれども、『あまちゃん』コーナー以降の視聴率の谷底がPerfumeらしく、
数字持ってないな、と思い知らされましたし、
歌終わった後の拍手の響き具合も私の耳には今一つで、
「今回は、そこそこいい感じのパフォーマンスが魅せられたんじゃないか」と思ってみていた私には、少々残念な客席の反応でした。
なんというか、
ファン層以外にも夢中で拍手させるほどの魔力がない、
いや、
部外者にとっては相変わらずPerfumeってどうでもいい存在なのかもしれません。
問一
以下の選択肢から最も適切なものを選べ
①ネットのアンケートは信頼性が低すぎる
②ネットやってる人は、機械的な感じのするものが好き、アニメとかロボットとか、そういうの。
③いや、あのパフォーマンスは普通にすごかった
④冷静にふりかえると、『あまちゃん』コーナー以外のパフォーマンスで、Perfumeレベルの盛り上がりってほとんどなかったぞ。AKBとジャニーズとNHKの火曜8時の演歌番組の常連ばかりじゃ面白くないでしょ。
自分で、四つ可能性考えておいて、 ④が一番正しいような気がしてきました。
大みそかの高揚感、目の前の酒とご馳走、そんな状況で見ている紅白だと、
派手で見栄えがいいと、それだけで 「おっ、」となってしまうのですが、
後になってツベで見直してみると、
見直すに値するパフォーマンスって、そんなにないんですよね。
去年の美輪明宏のような圧倒的なものって、なかったような気がしますから、
紅は Perfume
白は 金爆
それプラス、薬師丸ひろ子 北島三郎 だったのかもしれないな、と今になって思い返しております。
以上、正月気分の抜けていない話でした。